ティカッププードル専門ファミリー

2014/06/19 Thu

ティカッププードル専門ファミリー
豆スケ豆プーは、ティカッププードルの専門ブリーダーの仲間が集まる豆豆サイズ専門のお店です。
今日は、ティカッププードルをこよなく愛する西村ファミリーを紹介いたします。
西村ファミリーのプードルちゃんは、1.5キロの親犬を15匹ほど大切に飼っております。
このファミリーのワンちゃんは、赤ちゃんのころは、でぶでぶですが、生後3カ月ぐらいからは、成長が緩やかになり気がつけば
成長が、6か月ほどで止まり、大人になったら、1.5キロ前後にしか成長しないといった不思議なワンちゃんです。
赤ちゃん時は、コロコロですので、体調ひとつ壊さないので、本当に安心です。
西村ファミリーのワンちゃんを購入された飼い主様から、よく相談をうけるのが、どうしたら大きくなりますか?といった質問に西村ファミリーの特徴ですから。とお答えいたします。
現在、母犬ホタルン、父犬リキ。母犬小町、父犬リキの愛くるしい子犬3匹販売中です。
スポンサーサイト



良い気候に新しい家族を。

2014/05/26 Mon

春がきて
夏がきて
    秋になり
寒い冬にこらえ
  ひとり頑張って

今ふたたび私の下へと
     春がきたIMG_0067.jpg

西村ゴージャスファミリーにシルバー♀が誕生しました。

2014/03/03 Mon

 西村ゴージャスファミリーにトイプードル、シルバーの女の子が誕生しました。
 今回も女の子一匹だけです。

 えぇ~!って言わないで。一匹か2匹しか産まないのは、当然の事。
 両親小さいし、胴が短い。いつもの一匹。
 きれいなシルバーのお母さん。音ちゃんです。
     音
 お父さんは金太郎。1.3kgのかわいいプードルです。
     金太郎
 お腹の中、一匹で占領して、栄養を独り占め。
 190グラムのマンモスbabyがこの子です。
       112_01.jpg

 大きく生まれ、小さく育つ。西村ファミリーの赤ちゃんの特徴です。
 お顔は、やはりプレミア付きのかわいさです。    
 目が開いたら、また写真を公開しますね。

テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

豆柴犬の希少な白色が産まれました。

2014/02/15 Sat

 豆豆ファミリーから豆シバの子犬たちが産まれました。
 な、な、なんと、今回の子犬たちの中には、白色の豆シバ赤ちゃんが2匹産まれています。
 男の子と女の子、各1匹づつです。
 豆シバ好きの方なら知っていると思いますが、白色の豆シバ認定予定犬は非常に希少です。
 私もいろいろと他業者様のHPも見ますが、白色の子犬は1年間に片手の数も出会ったことはありません。
 1月25日産まれですので、3月初旬までは見学だけでも可能です。
 ぜひ、めずらしい、ぬいぐるみのような白色の豆シバ赤ちゃんを見て下さい。
白豆シバの女の子
白豆シバの男の子

きょうはとても悲しいお話をしなければいけません…

2013/10/31 Thu

おはようございます。

きょうは、本当に悲しい報告をすることに戸惑いがありましたが、
皆様にも知っていていただきたく思い、お話いたします。

昨日、豆スケ豆プー看板犬のももちゃんが亡くなりました。

原因や理由など、なんなのかはっきりとしたことは分かっていません。
私村上も、突然の訃報に頭が混乱しております。

山下店長がたくさんの愛情をそそぎ、いつも傍においていたももが亡くなったと昨日の朝に聞いて、
ただただショックで、かなしく、まるで頭を殴られたかのような衝撃でした。

山下さんは気丈にもいつものようにふるまい、お店を開けていました。
毎日傍にいた愛犬が亡くなって、それでも仕事はおろそかに出来ないといつも通りにお店の業務をこなすことは、
どれほどの精神力が必要だったでしょうか。

私も、ももが大好きでした。
無邪気で、明るくて、大好きな山下さんが傍にいるときの柔らかな表情…
一人でそっと思い出すだけで涙が出てしまいます。
私よりももっともっとたくさんの思い出のある山下さんは、どれほど悲しいでしょう…

大変暗い話になってしまいましたが、お店の看板犬としてお客様にも愛していただき、
可愛いとお声をかけていただいた事、あのお店で立派なスタッフとしてお客様や私たちに癒しをくれていた事、
お礼の気持ちが伝えたく、また、サヨナラと心の中で見送っていただけたら、と今日の日記を書く決心をいたしました。

ももと出会ってくださり、ありがとうございました。
山下さんだけでなく、私たちにとっても家族といえるような存在でした。


豆スケ豆プーのファンのお客様に、山下店長とお店を、今後ともよろしくお願いいたします。

村上